本を速く読むための試み

本屋で立ち読みをしたときに速読という言葉に目が留まった。

f:id:Zero-CooL:20171104230041j:plain

以前数冊その類の本を読んでみたが効果はあまり感じられず。。

その後はしばらく速読熱は下がっていたのだがまた興味がわいた。

そしてリサーチリサーチ。。

 

速読といっても本や講座など無数にあるのでどれをやったものかとんと判断つかず。

そしてリサーチを進めるうちに気付いたのは、速読には様々な種類があるものの

次の点がだいたい共通していることだ。

 

・マスターするまでに数万~数十万円の費用とそれなりの期間がかかる

・眼筋のトレーニングが必要(しかも継続的に)

 

⇒種類によって差はあるもののだいたい毎日0.5時間~2時間程度のトレーニング要

 

ならばと思い直した。

 

自分にとっては毎日のトレーニングの代わりに必要な本を効率的に読めれば十分だ。

確かに速読によって大量の本が読めるようになるかもしれないが

0.5~2時間のトレーニング以外に短時間とはいえ読書の時間も必要となる。

1冊20分で読める!というよりもトレーニングすることなく

うまい読み方で楽して自分に必要な本を読めればそれでよい。

しかも速読が必要なほど大量の本を読まなくてはどうにもならない状況ではないし。

そして数万~数十万円を試しに投資するほど余裕はない。。

 

速読は本文をすべて高速に読んで理解もする方法であるが、

自分としては必要な個所を効率よく読んで自分の課題解決に役立てるような

速く有効に本を読む工夫を追究することにする。

 

経験上次のことが言えるだろう、また何冊か本を読んで得られた知識を思い出し

今後試行錯誤してみようと思う。

 

・何のためにその本を読むのか目的を明確にする

・はじめに、はしがき、目次を熟読する

・心で音読しない

・1語ではなく4~5語などできるだけ大きな塊で文章をとらえて読む

・リズムよくトン、トンと視点移動して読む

・主に漢字を読んでいく

・自分が知りたいことを明確にしてキーワードを探す