10数年ぶりに財布を新調!

ともちゃんと付き合っているときにプレゼントされた思い出の財布。

こちらも使い続けて10年以上経つのでとうとう買い替えることに。

ボロボロの財布を使い続けるのもちょっとなと思いつつ、想い出深いために

買い替えるのもなんだか寂しいとも思って使い続けてきました。

でもそろそろ新しい財布に変えて、新しい気持ちになってみようかと。

 

そしてあれこれ2年近く検討してきてこれだと思える財布を絞り込んだ。

せっかくだから金運アップという観点も少し取り入れてみる。

 

・人生で初の、札と小銭を別々に管理(お金と丁寧に付き合う、金運アップ)

・すでにブライドル馬蹄小銭入れを持っているので同じブライドルレザーのもの

・素材は牛革(金運アップ)←ブライドルレザーは牛革なので問題なし

・色に限っては金運よりも自分の好みを優先

 

最終的に選んだのがこれ。

ブライドルレザーシリーズの中で唯一の長札入れである財布

「ブライドル・ブレンデルウォレット」を選択。

これは価格もリーズナブルだ。

 

色はスイスレッド。

小銭入れはモスグリーンなので揃えるのもありかと思い悩んだが、

「えっ、その財布なに?メンズ?」と思わず聞きたくなってしまうような

強烈なインパクトがある、それでいて上品でもあるような財布を欲しいなと。

そのイメージにぴったりと合致するのがこのスイスレッド。

赤は女性が使いそうなカラーだがあえてこれを男が使うからカッコイイのではないか。

赤い彗星」と呼ばれたイケてる男がいた。(ガンダム参照)また、

「赤い翼」と呼ばれるイケてる飛空艇団があった。(ファイナルファンタジー4参照)

 赤はカッコイイのだ!

随分リサーチをしたがこのカラーの渋さが際立っている。

 

そしてようやく手元に届いた!

(たまたま赤いダンベルも写っているが気にしない気にしない)

f:id:Zero-CooL:20170405195524j:plain

中身は、、

 

f:id:Zero-CooL:20170405195559j:plain

派手過ぎず、それでいてどこか上品さ・華やかさを持っている赤ですね!

蝋引き加工により革の繊維を引き締めているので、その蝋が浮かび上がっている。

このブルームの浮かび具合も申し分なし。

大事に使っていこう。そして自分も一緒に良い経年変化をしていきたい。

復職後のリハーサル・慣らし保育開始

いよいよ育休も今月中で終わり。
来月からは会社へ行くので、その想定でももたんとみーたんを送迎する時間や
送迎順序を検証しておく必要がある。
なので本日より家族全員で朝からどう動くかをリハーサル開始。

保育園も初日なので普段よりは所要時間も長いが、
ポイントポイントで時間を記録。

結果としては今日のペースで問題なさそう。
8時に家を出ればよいのでこれまでと同じ。
みーたんの支度が追加になった程度。
あとはももたんを送ってからみーたんを送ったが、
逆の方が楽かもしれないので明日試してみよう。

ならし保育開始初日は特に問題なし。
まあ初日から何かあれば大変だ。
みーたんはいい子にしていたようで、帰ってから昼寝して、
起き抜けのミルクを飲んでご機嫌。
f:id:Zero-CooL:20170403144330j:plain
今月も頑張っていこーう!

みーたんの入園式&お花見!

みーたんがとうとう保育園に通うことになり、入園式の日がやってきました。

あたし保育園にいくの

 f:id:Zero-CooL:20170402235328j:plain

入園式にはももたんも連れていった。さすがに30分くらいしたら飽きてきたが

ももたんは頑張っていい子にしていた。お姉さんになったなあ。。

 f:id:Zero-CooL:20170402235358j:plain

そして午後はめちゃめちゃ寒い中お花見にチャレンジ。

雨は耐えられるレベルだったがなにせ気温が低く、友達の嫁さんは妊娠もしているし

断念しようということになった。一応桜の写真だけ撮って友達の家に遊びに行くことに。

 f:id:Zero-CooL:20170402235430j:plain

久しぶりに遊びに行った家だったので楽しかったあ。

そこの家の主は筋トレにはまっている。ともちゃんも筋トレしなくてはということで

軽く指導してもらって頑張ってました。

 f:id:Zero-CooL:20170402235751j:plain

花見はしっかりできなかったがまあよしとしよう!

目標に関してやったこと(1702,1703)

せっかくだから月毎の足跡を残してみよう、と思い立ったものの先月すっかり忘れた。。
なので2月・3月まとめて!

①DWEの有効活用のための基盤を構築する

 ・DWEブック・CDの使い方をまとめる
  完了。
 ・各教材の使うタイミングを計画する
  未着手。。
 ・DWE再スタート
  完了。(3/21よりみーたんを中心にスタート!)

②プログラミング教育を開始する
 ・言語選定&開始
  再検討の結果、小学生から本格的にやろうという方針に変更。
  ただし興味があればということで「アルゴロジック」を開始。少し興味もったようだ。

③プログラミング技術を向上させる
 ・『VisualBasicプログラミング入門』を読了してまとめる
  全7部のうち3部までほぼ完了。(残7ページ)
  オーソドックスな電卓の開発完了。
 ・『オブジェクト指向でなぜ作るのか』を読了してまとめる
  全13章のうち1章のみ読んだ。

④反省事項メモを整理する
 メモ収集完了。

⑤B検3級に合格する
 これまでの仕事で得た知識・メモを整理することの方がはるかに重要なので

 B検はよほど余裕がなければやらないことにした。

⑥ビジネスノウハウ関係の本を読み返す(NEW!)

 これまで読んだ主な本15冊を4/30までに読み返す。現在2冊読了。

⑦速読について調べる(NEW!)

 今後の読書のために速読関連の本を読み返して再チャレンジしてみようか検討する。

 ひとまずこれまで読んだ4冊の本を読み返す。

⑧Blogを継続する(平均で1記事/2日の投稿をする)
 達成。2月は22記事、3月は15記事。(1.18記事/2日)

⑨ミッション・ステートメントの見直しをする
 2016年に書いた下書きの再確認に着手。

ハリー・ポッターシリーズを読む
 進捗なし。。あまり夢中になれていないのでいったん目標から外して気が向いたときに読む。

全国ミニバス大会観戦!

全国ミニバス大会を観戦しにいきました!

友人のお子さんが全国大会に出るということでともちゃん、ももたん、みーたんの

家族全員で国立代々木競技場第一体育館へお出かけ。

 f:id:Zero-CooL:20170329060139j:plain

やってるやってる

 f:id:Zero-CooL:20170329060208j:plain

f:id:Zero-CooL:20170329060242j:plain

小学生といえど全国大会となるとレベルが高い。

相手ディフェンスが自分に集中したら空いている味方にパスを出したり、

相手ディフェンスの動きや位置を見て逆サイド方向にパス回しをしたりと

小学生ってこんなにできるものなんだなあとちょっと感動。

 

友人のお子さんチーム(東京代表)の試合が始まり、1クォーター目はまずまず。

2クォーターで10点以上離されてしまい、苦しい状況に。

ミニバスは1試合で10人出場させなくてはならないというルールがあり、

1・2クォーターはコートに立つメンバーが違う。

2クォーターのメンバーが力不足という風にとれてしまうわけだが、

そもそも東京代表チームは6年生が3人しかいないというもともと不利な状況なのだ。

高学年と低学年では体格差や運動能力の違いが大きく出るので、戦略が重要になる。

ここがミニバス特有の面白さでもあるのかもしれない。

そんな中ここまで戦ってきた東京代表チームが1回でも勝てればすごい自信になるし

そうなるといいなと思いながら観戦した。

途中18点差をつけられるも4クォーターで8点差まで追い上げた。しかし、、

時間切れで試合終了。。惜しかったあ。。でも頑張った!

もう1試合あるそうなので、練習してきたことを出し切ってスッキリしてきてほしい。

 

ももたんにも何らかの刺激を与えたくて連れてきたわけだが、どうかな。。

途中で飽きてきてしまったけれどもグズらずに頑張った。ありがとう!

みーたんもとても頑張った。「パパ何見てるの~?」って感じですね。

 f:id:Zero-CooL:20170329094811j:plain

テンションアップした我々は帰り道にあったナイキショップへノリノリで立ち寄り、

イケてるバッシュをリサーチリサーチ。

試し履きなどしている間もももたんはいい子にしています。

ほぼ退屈なはずなのに自分なりに楽しみを見つけ出し楽しむ姿には脱帽ですね。

ママに靴を返してあげて・・・ f:id:Zero-CooL:20170329060341j:plain

そして、、やってしまいました。

夫婦そろってバッシュを衝動買い。

f:id:Zero-CooL:20170329060418j:plain

NIKE KYRIE 3 EP の新色「クールグレー」!(2017/3/25発売)

HPで見るより明るいグレーの中に一際目を引くロゴの蛍光色が良いアクセント。

 f:id:Zero-CooL:20170329060527j:plain

立体的なモデルによる洗練されたフォルム。

 f:id:Zero-CooL:20170329060501j:plain

あと見た目重視なのでよくわからないがとにかくクッショニングがやばいらしい。

 

早く履きたい!!

 

ずいぶん濃い1日で楽しかったあ!

3月の進級テスト

今日はももたんのプールの進級テスト。
いつも通りにできれば合格できるはず。
楽しんで頑張ってくれればそれだけで嬉しいわけだが。

テスト前の練習はこれまでで一番いい!
バタ足のパワーと持続力が身に付いている!

そしてテスト開始。
スタートはいい!ん、ちょっとバタ足弱まったか?最後は持ち直したかな。
顔つけ3秒はできた!
普段は10秒はできるので楽勝なはず。

結果はやはり合格。
本人も嬉しそうにしていたのでよかった!
最初のひよこ級から20級になり、今日19級のカメさんに。
f:id:Zero-CooL:20170327081443j:plain

楽しく続けられている間は通うことにしよう。
みーたんもそのうち水泳をやってみてもらおうかな。

育児・家事の見えざる疲れ

ともちゃんが最近職場復帰した。

なのでともちゃんが仕事に行っている間はみーたんとお留守番をするわけなのだが、

これがなかなかきつい。。

ある日には8個くらいタスクをこなしてちょっと疲れたなあという感じだったのが、

別の日には4個くらいしかタスクをこなしていないのに夕方からぐったり。。

 

もちろんその日の体調など複数の要因があるから、その日のタスク数だけで

単純に比較はできないだろう。

でも感覚的に「今日はそんなに何もやっていないはずなのになぜこうも疲れるのか」

と感じる機会が増えたような感じがする。

いつかともちゃんも似たようなことを言ってたっけ。それに対して自分は

「たぶん一緒にいるだけでも疲れるのだし、何もやってないなんてことはないよ」

という声をかけていたが、我が身になって体感することで理解が深まった。

(専業主婦のように毎日ではないので体験版くらいのレベルではあるのだろうが)

どうも何かしら気を使っていたりと疲れることをしているようだ。

 

専業主婦は比較的時間を自由に使えるということは確かにある。

しかしだからといって楽であるということにはならない。

当たり前だがまさに「専業」なのだ。

仕事復帰を見据えて何かをしようと考えているとなかなかに疲れる。

仕事復帰を度外視すればどうなるかということも気にはなるが、今のところ

専業主夫にはならない予定なので考えないでおく。

 

とりあえずおそらく一生に一度の機会、いい意味で疲れ切って存分に楽しもう!

ほら、みーたんも「うむ、よきにはからえ」と仰っている。

f:id:Zero-CooL:20170324064008j:plain