育児休業を振り返ってみる

育児休業がとうとう終了する。
長いような短いような、なんともいえない感覚。
ハッキリしているのは育児休業が最高に楽しく、
幸せだったことですかね。

どんなところに行ってどんなことをした?
とか聞かれたらそんなこと多すぎて即答できない。
思い出すのに一苦労してしまいそうだ。
なのでアルバムを作ることにした。
5月いっぱいで作り上げたいなと地道に進めています。

とにかくいろいろあったな。。

・家族との大切な時間
・祖母との死別
アドラー心理学との出会いによる気付き
・生き方の見直し
・仕事の振り返り
・ゆとりを持つことの大切さ
・財布の新調
・DWEを再開したこと
・ミニバス見学を始めた
・教育の見直し
・リアルタイムに共有しながらの子育て
・適切な家事の役割分担
・メルカリを始めたこと
・親知らずを抜いたこと
・ペン字の練習
・出しをとってみそ汁を作れるようになった
・ゆで卵を作れるようになった
・掃除機購入
・読書(14冊)

一般的に言われているような、子どもの成長を日々感じられるとか、
家事をすることで段取りの練習になるとかいう効果はあまり実感できなかった。

実感できたことは、リアルタイムに子育ての苦楽を家族で共有できたこと。
「あっ、今の姿勢かわいいね」
「あっ、今笑ったんじゃない?」
「すごいハイテンションに声出してる!」
「キック力がついてきたね、すぐソファから落ちそうになったよ」
ももたんを見たら笑ったね!」
などなど
その瞬間でないと感動を分かち合えないことはよくあるでしょう。
その瞬間を写メや動画で保存するのは大変だし、平日仕事から帰ってきて
いろいろ会話する中で「すごいかわいい表情したんだよ!」と聞いたとしても
へえそうなんだ、としか反応できない。疲労で話すことすら忘れてしまうかもしれない。

繰り返すがリアルタイムに子育ての苦楽を家族で共有できることが非常に大きかった。
育児休業をとっているからパパが赤ちゃんを24時間見てあげる、
パパが食事の支度や洗濯をしてあげる、ということで「どうだ、イクメンだよ!」
ということが大事なのではない。
作業内容に関わりなく子育てや家事の諸々の作業をバランスよく分担して、
家族で有意義な時間を過ごすことが大事なのだ。

この期間に考えたことや感じたことを忘れず生きていこうと思う今日この頃。
f:id:Zero-CooL:20170502235634j:plain